山科精器株式会社

(ヤマシナセイキカブシキガイシャ)

事業内容や特徴

山科精器は80年以上の歴史を持つ機械メーカーの老舗です。長年にわたり培ってきた専用工作機械製造販売のノウハウを活かし、2009年にヘルスケアソリューション事業を立ち上げ、医療機器業界に参入いたました。 医療機器製造業許可、第二種医療機器製造販売業許可、ISO13485を取得しており、現在までに、外科、内科、歯科など多岐にわたる領域の一般医療機器(クラスI)、管理療機器(クラスⅡ)の開発・事業化の実績がございます。また当社のクリーンルーム等設備を活用した医療機器部品の製造やOEM等も承っております。 自社製品の設計開発から薬事申請、製造・販売の経験を活かし、医療機器開発をサポートいたします。

具体的な支援内容

支援内容 設計開発 、 試作 、 製造 、 部品/部材開発
対応システム QMS(国内) 、 ISO13485

●年間の支援件数 1~5件
●事業開始以来の支援件数 10件以下
●支援内容の特長・PRポイント
医療機器の設計、試作、製造のプロセスをサポートし、貴社のアイデアをカタチにします。 2D/3D-CAD、3Dプリンタ等の試作開発設備や製造設備を活用し、最適なソリューションをご提案します。設計・試作段階からの対応はもちろん、量産製造のご相談や、部分的な製造・組立・検査のみのご依頼も承っております。これまでの実績と経験に基づいた技術と品質体制で、あらゆるフェーズで医療機器開発をサポートいたします。

支援内容 届出
取扱いの品目 非能動医療機器

●年間の支援件数 1~5件
●事業開始以来の支援件数 10件以下
●支援内容の特長・PRポイント
第二種医療機器製造販売業を取得しており、クラスⅠおよびⅡの薬事申請手続きが可能です。自社製品の申請では、能動・非能動医療機器の認証申請、届出の実績がございます。これまでに、電気安全性試験、EMC試験、生物学的安全性試験など、各種試験も外部試験機関と連携して実施しており、規格試験の確認や円滑な試験実施の支援も可能です。 貴社の製品に合わせ、試験立案から書類作成、申請手続きまで一貫して対応いたします。

支援の範囲 電気的安全性および電磁両立性試験 、 生物学的安全性試験 、 機械的安全性試験 、 安定性及び耐久性試験

●年間の支援件数 1~5件
●事業開始以来の支援件数 10件以下
●支援内容の特長・PRポイント
貴社の製品に合わせた医療機器申請に求められる非臨床試験のサポートを行います。 自社開発製品では、クラスⅠおよびⅡの医療機器開発の実績がございます。 電気安全性試験、EMC試験、生物学的安全性試験は外部試験機関と連携して実施しており、規格試験の確認や円滑な試験実施の支援が可能です。

企業情報

会社名 山科精器株式会社
所在地 滋賀県
栗東市東坂525番地
URL https://www.yasec.co.jp/business/#section-04