株式会社日本医工研究所

(カブシキガイシャニホンイコウケンキュウショ)

事業内容や特徴

医療現場の困りごと(臨床ニーズ)に対するソリューションから社会実装、事業化への道筋を一緒に描き、伴走します。ニーズとシーズのマッチング、販路開拓、事業戦略等、さまざまなな課題に対応。発想AIや産学連携プラットフォームの活用、医療機器メーカーのOBや専門家のネットワークを活かし、構医療機関、研究機関、企業、自治体等とプロジェクトの立ち上げから現在地の課題抽出から事業化への支援をしています。

具体的な支援内容

支援内容 販売戦略/営業戦略の立案 、 広報/広告・マーケティング戦略の立案 、 販売ルート提案(マッチング機能を含む)

●年間の支援件数 10件以上
●事業開始以来の支援件数 31件以上
●支援内容の特長・PRポイント
支援を希望する企業様に対し、当社のコーディネーターがヒアリングを実施し、現状の把握から課題を抽出し、ハンズオンでの改善や工夫の提案、販路開拓につながるマッチング先を提案します。医療機器開発、事業化に精通した人材が対応します。

支援内容 知的財産コンサルティング・調査

●年間の支援件数 10件以上
●事業開始以来の支援件数 31件以上
●支援内容の特長・PRポイント
医療ヘルスケア分野の知的財産に関して精通する特許事務所と連携し、支援企業が有する技術やコンセプトにおける新規性の検討、他社の既存特許を侵害する恐れがないかなどの調査などに対応します。出願等の支援は、連携する特許事務所が対応します。

支援内容 販路/海外パートナー企業の開拓
支援可能な地域 米国 、 欧州 、 中国 、 インド 、 中東

●年間の支援件数 1~5件
●事業開始以来の支援件数 10件以下
●支援内容の特長・PRポイント
海外の医師との接点構築から連携、外資系の医療機器メーカーやディーラーとのマッチング、海外展開に詳しい専門家との連携など、支援を希望する企業のニーズに応じた支援を提供します。

支援内容 専門人材派遣 、 その他

●その他の支援内容 医工連携DXの推進、産学連携プラットフォームの運用
●年間の支援件数 10件以上
●事業開始以来の支援件数 31件以上
●支援内容の特長・PRポイント
医療ヘルスケア領域の製品サービス開発から事業化に向け、専門知識や知見を適切なタイミングで投入できるよう、プロジェクトの伴走をするとともに、発想AIやDXの推進による人的・時間的リソースの効率化を提案します。

企業情報

会社名 株式会社日本医工研究所
所在地 東京都
東京都港区高輪二丁目14番17号グレイス高輪806号室
URL https://j-ikou.com/